

女性向けヒアリング
弊社があなたの会社の「真実の鏡」になります
女性向けヒアリングサービスとは
女性従業員のお話を、第三者の立場からじっくりと聞いて
もっと活躍してもらうためのキッカケを見つけます

特徴①
女性メンバーが
ヒアリングを実施
女性ならではの共感力で、リラックスできるヒアリングを実施。
緊張せずに本音を話せる環境を大切にしています✨

特徴②
社内の愛のある
「もっとこうすれば」を
可視化
紙やWebのアンケートでは拾いきれない「ちょっとした違和感」や「言葉にならない想い」を丁寧にヒアリング。
現場の温度感をそのまま活かし、具体的な改善につなげます。

特徴③
社内のだれにも言えない
本音を引き出す
「アンケートじゃ書けない」「社内で言いにくい」
そんな本音も、対話だからこそ話せる。
安心できる場で、現場のリアルな声を引き出し
会社のより良い未来へつなげます。
こんなお悩みありませんか?

女性の管理職が
増えない/発生しない

もっとイキイキと
働いてほしい

女性の採用や定着が
難しい
私たちと一緒に解決しましょう!
カウンセリングは、その人の困りごとや悩み事を
メインに聞き出すため、組織の問題にまで踏み込むことが難しいとされていますが
ヒアリングは、大前提に会社をよりよくするためのパートナーとして伴走し改善します。
共に問題解決のために支援します

サービスの流れ
01
経営層の方々と要件定義
02
ヒアリング
03
報告会

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください
よくある質問
-
具体的にどのようにヒアリングを実施しますか?
-
女性メンバーが一人ずつ1on1形式で60~90分ヒアリングを実施します
-
なぜ1人ずつの実施なのですか?
-
複数人だと情報漏洩の可能性や噂が回ってしまう可能性があるからです
-
名前が出るとなれば話さないので?
-
ご報告はすべて匿名で行いますので、お名前が出ることはありません。
安心してお話しいただける環境を大切にしています。
-
質問内容はどうやって決めますか?
-
経営層の方々と一緒に考えます。そのため、経営層の皆さんが今何に困っているのかを教えてもらえると
より意味のある質問を作ることができます。
-
ヒアリングから報告までの日数はどれくらいですか?
-
人数で前後しますが最短で5営業日後でございます。
-
話を聞いて終わりですか?
-
いいえ。報告の際に自社で取り組めること、弊社が協力できること、他社サービスを活用する場合の
3つの方法をご報告させていただきます。